鳥屋酒造株式会社 創業大正八年 能登の小さな酒蔵
「能登は優しや土までも」中能登の銘酒 【池月】
鳥屋酒造の紹介
◆商品紹介◆
【池月】特約店
会社概要
FreePage2
鳥屋酒造の紹介
≫ ◆商品紹介◆ ≫
鳥屋酒造㈱ 【池月】商品紹介
大吟醸
【大吟醸】
池月の最高峰のお酒です。爽やかでフルーティーな香りが楽しめます。
全体に酸味を抑え、非常に上品で綺麗な味わいを見せ、後半には穂のかに
酸味を引き立てる味わいを見せます
。
容量:価格 1、8L・6390円(税別)
容量:価格 720mⅼ ・3195円(税別)
純米大吟醸
【純米大吟醸】
米本来の旨みを引き立たせた純米ならではのふくよかな味わいを楽しむことが出来ます。純米酒を少し贅沢に味わいたい方にオススメです。
容量:価格 1,8L・5340円(税別)
容量:価格 720ml・2670円(税別)
吟醸 みなもにうかぶ月
【みなもにうかぶ月】
個性的なネーミングのこのお酒は女性ファンが多く、華やかでしなやか吟醸香が舌に感じられ酸味も明快さがありながら甘みもふくよかさ漂う飲み口に仕上がっております。吟醸酒でありながらお手頃な価格で楽しむことができます。
容量:価格 1、8L・3362円(税別)
容量:価格 720ml・1681円(税別)
純米酒
【純米酒】
純粋に米本来の旨みだけを追求した自然体で穏やかな、でじゃばることのない素直なお酒に仕上げております。
容量:価格 1.8L・2700円(税別)
容量:価格 720ml・1350円(税別)
本醸造
【本醸造】
一般受けする呑み飽きない、やわらかい口当たりの旨みと味があるお酒です。池月ならではの味わいがあり程よく酌がすすむお酒とでも言えるような感じに仕上げてございます。
容量:価格 1,8L・2160円(税別)
容量:価格 720ml・1080円(税別)
清酒
【清酒】
鳥屋酒造のお酒の中で一番スタンダードなお酒です。呑みやすく晩酌には温燗などがオススメです!また、普通酒こそ呑みやすいお酒造りをモットーとしておりますので、是非お酒好きの方には先ず呑んで頂きたいと思っております。
容量:価格 1,8L・1840円(税別)
容量:価格 720ml・920円(税別)
一青(ひとと)
【一青】(ひとと)
中々変わったネーミングではありますが、鳥屋酒造の地区名が一青なんす。そう、アーティストの一青 窈さんの出身地区なんですよ。お酒は爽やかな女性にも呑みやすいアルコール度数低め仕上げてあります。また酒米は地元石川の石川門でのお酒です。
販売は500mmlのみで、爽やかで涼しげなデザインに仕上げてあります。
容量:価格 500ml・ 1230円(税別)
新着情報
鳥屋酒造(株)ホームページ作成
モバイルサイト
鳥屋酒造株式会社モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!
お問い合わせフォーム